投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

4年生 浄水場・みちのく杜の湖畔公園

イメージ
  6月27日、4年生は茂庭浄水場に水のゆくえの学習に行きました。私たちの飲み水がどうのようにして水道まで届くのかを熱心にメモをとりながら学習しました。その後、みちのく杜の湖畔公園で、おいしいお弁当を食べたり、思い切り体を動かしたりしました。心に残る楽しい日となりました。

開校記念朝会

イメージ
 6月25日に西多賀小学校の開校記念朝会を行いました。7月25日は西多賀小学校151年目の誕生日です。校長より、校歌の歌詞についての説明がありました。児童たちは、真剣な表情で説明を聞いていました。151年の歴史と伝統を受け継いだ私たちは、今後も校歌とともに学校の歴史を伝えていきたいと考えています。  また、毎月5のつく日は、本校の「思いやりDAY」です。人のためになることを「5つ」します。そのことを学年に応じて振り返り、次の「思いやりDAY」に向けた計画を考える取組です。計画委員会の児童が呼び掛けました。

3年生 西多賀かるたお話を聞く会

イメージ
  3年生は、総合的な学習の時間に「西多賀今昔かるた」を通して、西多賀の歴史を調べてきました。6月 24 日には、西多賀検定委員さんをお招きし、西多賀にまつわる昔のお話を伺い、多くのことを学びました。西多賀検定委員の皆様、ありがとうございました。

1年生 学校たんけん

イメージ
 6 月 19 日1年生がグループに分かれて学校たんけんをしました。インタビューする内容をそれぞれ考えて探検したい場所に出かけ、インタビューを行いました。学校生活を支えている人たちのことが少しずつ分かり、友達と協力しながら探検したことをカードに書くことができました。

野外活動 2日目

イメージ
   野外活動 2日目の様子です。野外炊飯では,かまど係・飯ごう係・調理係に分かれ,カレー作りを行いました。火おこしや火加減に戸惑いつつも,チームワークを生かし協力して作業を進め,それぞれの班が「世界で一番おいしいカレー」を作ることができました。出来上がったおいしいカレーを食べたあとは,しっかりと後片付けも行い,ふれあい館をきれいにして退館することができました。自然のすばらしさ,友達と協力する大切さを学んだ2日間でした。

野外活動 1日目

イメージ
   野外活動 1日目の様子です。天候に恵まれ、涼しい風が吹く中、気持ちよく泉ヶ岳登山することができました。山頂からの眺めは格別でした。  キャンプファイヤーでは、マイムマイムやタタロチカ、それに各クラスのスタンツで大盛りあがりでした。  一日目の活動を予定通り終えることができました。

プール開き

イメージ
  6 月 17 日からプールの学習が始まりました。まずはじめに、各学年に応じてプールでの学習で気を付けることを確認しました。1年生は初めての大きなプールです。プールから歓声が聞こえてきます。安全に気を付けて、一人一人が自分のめあてを達成できるように励ましてまいります。

2年生 町たんけん

イメージ
  6 月 1 4日、2年生がグループに分かれて町たんけんをしました。自分たちの町の様子やくらしを支えている人たちのことを知ることができました。インタビューの内容もよく考えて、しっかりと話していました。ボランティアの方がたくさん子供たちの見守りに御協力いただいたことに感謝申し上げます。

避難訓練(休み時間予告なし Jアラート対応訓練)

イメージ
   非常通報を正確に聞き取り、放送の避難指示や教職員の指示により、安全に避難ができるようにすることをねらいとし、本日は、業間の休み時間にチャイム2回の非常通報がなるJアラート対応訓練を行いました。児童たちには、週の初めに事前指導は各学級で行ったものの予告なしでの訓練でした。西多賀小では、チャイムが2回連続で鳴ったら、その場に口を閉じてしゃがむ→放送の指示を聞いて、次の行動の準備をする→歩いて近くの教室に入る(安全を確保することを約束として、訓練しています)  教室の中で先生の指示どおりに動くのではなく、自分で考え、判断して動く訓練でしたが、緊張しながらもしっかり取り組めていました。