プール清掃 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5/21/2025 21日(水)に、PTA保健体育部13名の方々のご協力を得て、プール清掃を行いました。デッキブラシで床を擦ったり、ワイパーで水を切ったりしました。清掃前は、プールの床一面、砂や落ち葉などで覆われていましたが、1時間半ほどでほぼ取り除くことができました。暑い中、ご協力いただきありがとうございました。 続きを読む
運動会総練習 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5/20/2025 5月20日(火)に運動会の総練習をしました。演技をする際の入退場や動きについて確認しました。あわせて、準備物を出し入れしたり、アナウンスをしたりと、各係の動きなども確認しました。昇降口には各学級で作成した旗も掲示され始め、いよいよ運動会という気持ちが高まってきたのではないかと思います。 続きを読む
運動会に向けて リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5/16/2025 1時間目に全校児童が校庭に出て、体育をしました。はじめにラジオ体操の細かい動きを確認し、全員で体操をしました。体操をするときには、運動委員会の児童が前に出て、みんなの手本となりました。次に、開会式の動きを確認し、今日の練習は終了です 。2時間目以降は、学年ごとに徒競走や団体・表現の競技の練習に取り組んでいます。 続きを読む
救命救急講習会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5/15/2025 5月13日(火)の放課後に、太白消防署から講師をお招きして救命救急講習会を行いました。意識と呼吸がない時に行う心肺蘇生について、人形を使って体験しました。胸骨圧迫や人工呼吸の仕方、AEDの使い方について、改めて学ぶことができました。 続きを読む
5年生が田植えをしました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5/14/2025 5年生は、西多賀三和ファームさんの水田において、手植えによる田植えを体験しました。当日は、農協や農協青年部の方々にご協力をいただきました。裸足で田んぼに入った子供たちは、ぬかるみや土の冷たさに戸惑いながらも、上手に苗を植えていました。秋には稲刈りの体験をさせていただく予定です。 続きを読む
2年生 町探検1回目 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5/13/2025 13日(火)、2年生が1回目の町探検に行きました。1回目は町探検でまわるお店や施設の場所の確認を行いました。子供たちは、ワークシートを見ながらお店の看板などを探していました。6月には、グループごとにそれぞれのお店や施設を訪問する町探検の2回目を行う予定です。町探検での歩き方や場所を確認しながら、行ってみたいお店や施設を見つけることができました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5/09/2025 本日、不審者対応の避難訓練を行いました。これまでの訓練と同様に、朝、テレビ放送で今日の訓練の流れや不審者から身を守るための合言葉(いかのおすし)などを確認しました。訓練では、どのクラスでも訓練の時の約束(おはしも)を守って真剣に取り組んでいました。 続きを読む
2年生の校外学習 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5/09/2025 2年生は、野菜の苗を買うために、近くのホームセンターに出かけました。自分が育てたい野菜を選び、その苗を購入しました。帰ってきてから早速、自分の鉢に苗を植えました。大きく育つといいですね。 続きを読む
学校たんけん リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5/01/2025 1・2年生は、生活科の学習で学校探検を行いました。1年生を迎える会で4年生からもらった「学校紹介カード」を持ち、1年生と2年生が手をつないで校舎内や体育館を探検しました。 校長室に来た1・2年生は、40枚以上ある歴代校長の写真を見て驚いていました。放送室を見学していた2年生は、「いつか放送委員会に入って放送がしたい!」と話していました。 続きを読む