投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

明日から冬休み

イメージ
 明日から冬休みとなります。  今日は、冬休み前朝会をTV放送で行いました。  5年生代表児童が校長先生と朝の挨拶を元気にできました。校長からは、「竹に節目があるように、私たちにも節目があり、冬休み前の節目で整えていくことが大切」「冬休みも家族と一緒に思いやりDAY」などの話がありました。また、生徒指導主任からは、「遊びから帰る時間を守ることや交通事故に気を付けること」などの話がありました。最後に賞状の伝達を行いました。  1月8日(水)には、西多賀小の子供たち全員の笑顔に会えることを楽しみにしています。保護者の皆様、地域の皆様、今日まで本校教育に御支援・御協力を賜り、誠にありがとうございました。来る年もよりすばらしい年となりますように心よりお祈り申し上げます。どうぞ良いお年をお迎えください。

おもちゃランド

イメージ
 12月13日におもちゃランドを行いました。2年生とかしわ学級児童の手作りのおもちゃを使ったお店を出し,1年生を招待して楽しませました。手作りのおもちゃを通して,1年生・2年生・かしわ学級の児童が楽しく交流することができました。

体育委員会になげまくれ!

イメージ
   先週までのドッジボール大会で盛り上がった「もっとボールを投げたい!」という声を受け,体育委員会が立ち上がりました。先週・今週と2回にわたって繰り広げられたイベント「体育委員会になげまくれ!」では,体育委員に向け思う存分ボールを投げることができ,大盛り上がりでした。

ドッジボール大会

イメージ
   体育委員会主催のドッジボール大会が、11月26日(火)~12月4日(水)まで昼休みの時間に行われました。冬場の寒い時期でも外遊びの機会を学級単位でつくることをねらいとしています。懸命に投げて、よけて、捕って白熱した試合ばかりでした。どの学年も学級のチームワークを発揮し、力一杯頑張る姿が見られました。